脱!コントロール思考

人・状況・結果をコントロールしない。 人・環境にコントロールされない。 脱!コントロール思考なら、自分も周りもきっとうまくいく♪

2018-01-01から1年間の記事一覧

余裕が無い人ほどコントロールしようとする

自分に余裕が無い人ほど、自分の周りの他人や環境を コントロールしようと必死になっていることがあります。 お金が無い時に宝くじを買って 「これで6億円当たれば・・・」 と考えるのと一緒です。 宝くじが当たる確率なんて恐ろしいほど低いのに、 余裕が無…

メインの目的を果たすことに集中する(家庭編)

家庭の悩みや心配事は昔から尽きないことだと思います。 子供のこと、親のこと、自分自身・配偶者のこと、家族の 健康のこと、お金のこと、親の介護のことなど、考え出すと もうキリがないくらい家庭の問題は色々とあるのかもしれません。 もうかなり昔のこ…

メインの目的を果たすことに集中する(仕事編)

私は社会人になって20年ですが、どんな職場でも コミュニケーションがメイン、仕事がサブ というような人がいます。 ※ここでいうコミュニケーションとは、飲み会をしたり 仕事中に雑談をしたりすることに力を置くことをいいます。 職場の仲間との飲み会も雑…

テイク&テイクだと結局大損する

「ギブアンドテイク(give-and-take)」という言葉が あります。意味を調べると、 「相手に利益を与え、自分も相手から 利益を得ること。」 と出てきます。仕事ではこれが基本だ、なんて言う人もいます。 私もそう思っていました。 それも・・・仕事だけでな…

コントロールするよりも機能することを目指す

突然ですがコントロール思考の人で「自分が周りを コントロールしている」と自覚している人は 一体どれだけいるでしょう? 「周りをコントロールする」ということは、それくらい 自然にというか、ごく当たり前のようにやってしまうものになる、というのが私…

やりたいことが無いとコントロール思考になっていく

勉強・仕事・家庭・人生等々、何か「これがしたい!」 というものが無いとコントロール思考になっていきます。 例えば仕事。 「○○を改善すれば早く帰ることができる」 「○○を変えれば若手でも出来るようになる」 「今はまだダメだけど、3~5年後には●●が可能…

ネットにコントロールされないようにする

パソコンでもスマホでも現代はいつでもどこでも ネットに繋がる環境になりました。 私が中学の頃にパソコン通信という存在を知り、ほんのちょっとだけかじったことがあるのですが、 当時の私では全く理解できず、すぐに辞めて しまったという記憶があります…